クラブ
サッカー部
活動報告
小学生対象サッカー教室
[ カテゴリ:サッカー部 ]
06月
2日
2016
文京学院中学サッカー部監督、高校サッカー部コーチの山田ゆり香先生と、中学サッカー部部員による、小学生のためのサッカー教室を開講します。ぜひ、ご参加ください!
お申し込みは こちらから
テーマ | 日 | 時間 | 場所 | 対象 | 主な内容 | |||
① | サッカーの楽しさを伝えます! | 7月10日(日) | 14時~16時 | 駒込キャンパス | 小3~小6 | 5対5のゲームがメインです。 | ||
② | 聖和学園のドリブル講座 | 7月26日(火) | 17時~19時 | 駒込キャンパス | 小3~小6 |
中学生が1人ずつ付いてドリブルを教えます。 リフティングなど個の技術も身につけましょう。 |
||
③ | チーム最多得点女王のシュート講座 | 8月2日(火) | 17時~19時 | 駒込キャンパス | 小3~小6 |
決定力強化プログラム。 動作分析を行いながら、決定力向上のヒントを探ります。 |
||
④ | 目指せ遠藤!パスのセンスを磨こう! | 8月10日(水) | 17時~19時 | 駒込キャンパス | 小3~小6 | 基本のインサイドから、アウトサイド、タイミングを外すパスなどを教えます。 | ||
⑤ | 文京の守備の戦術少しだけ教えます! | 8月17日(水) | 17時~19時 | 駒込キャンパス | 小3~小6 |
取られたら取り返す!ことをメインに、ボールの奪い方を教えます。 |
山田ゆり香 プロフィール
日テレメニーナ時代、寺谷真弓監督の指導を受け、サッカーの基本を習得。同期に、大義見選手(現日本女子代表FW)、先輩に岩清水選手(現日本女子代表DF)。
村田女子高校時代、矢代浩平先生のもと、サッカーのみならず、「人としてどうあるべきか」を学ぶ。先輩に、作陽高校池田監督。
日本体育大学時代、芦原先生、矢野監督にサッカーを学ぶ。同期の有吉選手(現日本女子代表DF)は、無二の親友。
大学卒業後、SFIDA世田谷に入団。チャレンジリーグ昇格に貢献。1年で退団し、教職の道へ。翌年(2011年)、文京学院中学サッカー部監督就任。体育科非常勤講師。
2016年4月よりスポーツ科学コース 高1 副担任 常勤教諭(保健体育)
東京国体コーチ(2012~2016年 5年連続) 東京都U14ドイツ遠征選抜コーチ(2016年)
JFA・B級指導ライセンス取得(2015年)