ホーム > クラブ > サッカー > 仕事とスポーツの両立に挑戦
クラブ
サッカー
仕事とスポーツの両立に挑戦
[ カテゴリ:サッカー ]
10月
1日
2016
サッカー部のOGで、慶応大学サッカー部主将を務め、現在は大手損保会社に勤務しながらSFIDA世田谷でプレーする原志帆選手のお母様から、会社の会報誌をいただきました。そこには、数多い新入社員の中から原さんがチャッカリ選ばれ、社長と対談している記事がありました!
そして、先日、社内のホームページにアップされたとのこと。→ こちら
ホームページには個人情報が出ておりませんが、会報誌には、
仕事とスポーツの両立に挑戦している という見出しで
社長「原さんは、慶応大学体育会のサッカー部のキャプテンだったんですね。今でも続けているのですか?」
原「はい、なでしこリーグ2部に所属して、仕事となでしこリーガーの両立に挑戦しています。」
社長「週に何回練習しているのですか?」
原「土日を含めて週5回で、平日は仕事を終えてから練習に出向いています。最近、行けないことも増えていますが、職場の皆さんには応援してもらっています。」
社長「お客様や代理店さんも巻き込めばいいですよね。」
原「そうですね。日焼けしているので、初対面の方からも、「何かやっているの?」と、声を掛けていただくことが多いです。チラシをお渡しして、「応援に来てください。」と、言うこともあります。
社長「素晴らしいですね。ファンを増やして、諦めないで続けてくださいね。応援しています。」
というような 対談が掲載されています。(それ以外にも仕事のことなど・・・)