グローバル教育

HOLA! スペインからの手紙

異文化体験プログラム

現在、高校1年の生徒が、国際ロータリークラブの派遣留学生としてスペインで学んでいます。新しい生活環境で苦労もあるでしょうが、毎月、日本語、英語、スペイン語の3ヶ国語でレポートを書き様子を伝えてくれます。以下は日本語のレポートの一部を抜粋したものです。

IMG_8099%5b1%5d.jpegIMG_8102%5b1%5d.jpegIMG_8104%5b1%5d.jpeg

スペインのアリカンテに来てから4ヶ月が経ちました。12月23日から冬休み期間に入り、アリカンテの街はクリスマスのイルミネーションでいっぱいです。 ホストファザーがクリスマスのためにイベリコ豚のハムを買ってきてくれました。味がすごく濃厚でチーズとすごく合いました。食べられる機会が少ないので嬉しかったです。

12月31日はホストファミリーの友達の家へ行き、夕食パーティーをしました。スペインでは12時になる前に12回の鐘がなります。その1回ごとに1個のぶどうを食べます。鐘のスピードが思ったより早かったので全部食べるのが難しかったです。

大好きなホストファミリーと大好きなスペインで2016年の終わりと2017年始まりを過ごせてとても幸せでした。残りはあと半年なので1日を大切にして楽しみたいと思います。

 

グローバル教育News一覧に戻る