グローバル教育

高校1年生:シンガポールの大学生が出前授業

グローバル教育

本日午後、シンガポール南洋理工大学の学生が出張授業を行うために来校しました。因みに南洋理工大学は、いわゆる世界大学ランキングにおいて東京大学に匹敵するような名門大学です。本校SGHアソシエイトプログラムにおいてご指導いただいている東京海洋大学の小松俊明教授率いる海洋大『海外発探検隊』の一環で、昨年 に引き続いてアジアトップ大学が環境問題について、高等学校1年生に対して授業を行うというものです。
今回は特に、グローバル化を絡めた各クラス毎のテーマを事前に設定してあったこともあり、最初は若干消極的だった生徒たちも、終わった後にはどの生徒からも『楽しかった』という声が漏れてくるなど、大盛り上がりとなりました。今年も、本格的なグローバルな取り組みが始まりました。

(進路支援部長・英語科 佐藤 記)

P1010989.JPGP1010994.JPGDSC02156.JPGDSC02149.JPGIMGA0397.JPGIMGA0403.JPGIMGA0408.JPGIMGA0411.JPGIMGA0415.JPG

 

グローバル教育News一覧に戻る