クラブ
サッカー部
活動報告
高校サッカー部@草津4日目
[ カテゴリ:サッカー部 ]
07月
25日
2015
高1・高2チーム VS 広島文教A 0-4 負け
高3・中3チーム VS 広島文教B 1-1 PK負け
広島は、来年のインターハイ開催県です。インターハイに最も出場する可能性が高い学校・・・広島文教さんと対戦させていただきました。
Aチームの監督、松木先生は、A級ライセンス。Bチームの監督、坂田先生は、元日本女子代表、ナショナルトレーニングセンターコーチ。
サッカーの環境(施設紹介HP)も、指導者のレベルも日本一の学校と言っても過言ではありません。
隙の無い守備、素早い攻撃、すべてが勉強になりました!素晴らしいチームと対戦させていただきました!
今大会のチーム編成は、中3と高3の ザ・サードフォースと 高1・高2の セブンティーン巣鴨。
なぜAチームBチームに分けなかったかというと・・・
①同じレベルのチームを作り、競い合わせ、同じ順位リーグで試合をしたい。
②来年高校に進級する中3に、最終学年の高3が伝えられることを全て伝える。
③穏やかな性格が多い高2に、チームを率いる責任感を感じさせ、試合中に声を出せる学年にしたい。
結果は、両チームとも1位リーグになりました。①の目標は達成。②、③は、今後その成果が見られたら、成功ですね。
⇒最終結果