クラブ
文化部
■ 写真
活動日は木・金曜日です。各部員が生活のなかで気づいたもの、気になったものを撮影したり、部員が一緒に撮影に出かけたりすることもあります。また、「Adobe Photoshop」などのソフトを使って、写真を加工することもできます。思い思いに被写体と向き合い、満足いく作品を校内で展示したり、学園祭で展示しています。最近ではコンパクトデジカメや一眼レフカメラも比較的入手しやすくなりました。写真に興味がある人はもちろん、写真を撮ってみたいという皆さんの入部をお待ちしています。活動報告
写真:「六義園撮影会」を行いました。
[ カテゴリ:写真部 ]
05月
7日
2022
HPをご覧の皆さん。写真部の記事をご覧いただきましてありがとうございます。写真部で行われました「撮影会」についてご報告させていただきます。
5月2日、新入生の歓迎ならびに部活動体験を兼ねた、第1回の撮影会が六義園で行われました。この時期の六義園の見頃はツツジです。ツツジの盛りは少し過ぎてしまっていましたが、綺麗なツツジの様子をカメラに収めることができました。
初めての撮影会ながら中学生・高校生の総勢22名の参加生徒は撮影を楽しむことができており、写真を撮ることを楽しむという活動の醍醐味を味わうことができました。撮影に関しても、iPadを使った撮影や自前のカメラなど生徒によって様々です。
次の部活動では「Googleフォト」を用いた写真共有の仕方を勉強し、写真の共有方法や加工方法の基礎を学びます。
写真部で撮影会に行きました
[ カテゴリ:写真部 ]
06月
16日
2019
6月16日の日曜日に、写真部で小石川後楽園、根津神社、白山神社に撮影会へ行きました。
良いお天気に恵まれ、電車と徒歩で移動していると少し汗ばんでくるような暑さでした。 菖蒲や紫陽花、蝶が舞う姿、新緑からの木漏れ日…生徒はそれぞれ心惹かれた風景を写真という形で切り取っていました。
本校の外国人講師で、写真部のコーチでもあるサイパル先生は、部員の生徒達にカメラの使い方や、構図の取り方を優しく助言してくださり、楽しくも充実した撮影会でした。