新体操部 - クラブ
運動部
■ 新体操部
新体操部は、月・水・金・土(・日)の週4日間活動しています。主に5人の団体競技と個人競技を中学、高校に分かれ、大会でより良い結果が出るように日々頑張っています。踊る楽しさ、成長したとき、部員全員で成し遂げたときの喜びが感じられるのもこの部活の魅力です。
大会の記録(中学)(2023年3月現在)
6月 | 東京都中体連 関東大会1次予選(個人競技) | 出場 |
東京都中体連 関東大会東京都予選(団体) | 出場 | |
7月 | 東京都中体連 関東大会予選(団体) | 第8位 |
12月 | 駒場カップ(団体) | 第8位 |
東京都中体連 学年別新人大会 | ||
中2の部 学校対抗戦 | 第3位 | |
中2オープン戦ボール | 第1位 | |
中1の部 学校対抗戦 | 第6位 | |
1月 | テレビ信州杯 長野県クラブカップ選手権(団体) | 出場 |
大会の記録(高校)(2023年3月現在)
5月 | 東京都高体連 関東大会予選(団体) | 第5位 |
6月 | 東京都高体連 インターハイ予選(団体) | 第5位 |
東京都高体連 春季新人戦(団体) | 第8位 | |
11月 | 東京都高体連 秋季新人大会公式戦(団体) | 第4位 |
東京都高体連 秋季新人大会オープン戦(団体) | 第3位 | |
12月 | 駒場カップ(団体) | 第8位 |
CoCo Festa(団体) | 第5位 | |
1月 | 東京都高体連 種目別大会 | |
公式戦 フープ | 第7位 | |
公式戦 ボール | 第7位 | |
オープン戦 フープ | 第8位 | |
オープン戦 ボール | 第8位 |
新体操:大会報告(1月~4月)
[ カテゴリ:新体操部 ]
05月
8日
2023
■ 1月
「長野カップ」(松本市総合体育館):中学団体出場
「高体連 種目別大会」(二階堂高校):高校生全員 個人種目出場
■ 3月
「飛行船カップ」(三郷市総合体育館):中学・高校団体出場と部員全員で集団演技を発表
「サンライズカップ」(高崎アリーナ):中学・高校団体出場
■ 4月
「HAPPY CUP」(国立オリンピック青少年記念センター):中学・高校団体出場
今回は、沢山の大会に出場し、経験を積むことができました。色々な課題も見つかり、ひとつずつクリアーしながら、今シーズンに向けて頑張ります。
新体操:「学園祭」
[ カテゴリ:新体操部 ]
11月
24日
2022
去る10月29・30日に「文女祭」(学園祭)が開催され、3年ぶりに校庭で演技を披露することができました。
校庭発表の様子を知っているのは、現高校1・2年の一貫生のみ。校庭での発表が初めてとなる部員が多く、体育館とはちがう空間の広さに惑わされていましたが、経験者が3年前のことを思い出しリードしてくれたお陰で、絆がさらに深まっていきました。
発表会で踊った作品を校庭で行いましたが、演技後、たくさんの方に声をかけていただき、「感動した」「私もやってみたい」という言葉や涙を流してくれる友人の姿に、胸がいっぱいになりました。この一瞬をまた味わうことができるように、頑張ります。
新体操:「第28回 演技発表会」
[ カテゴリ:新体操部 ]
11月
24日
2022
去る10月23日、「インター共用棟」内にある第2体育館にて「第28回新体操部演技発表会」を行いました。
事前予約制ではありましたが、たくさんの方々に見ていただくことができ、楽しかったという思いを感じることができました。
テーマに沿って作品を創るのは難しかったですが、できあがった演技を踊る楽しさを知り、これからも頑張ろうと強く思った1日でした。