高校バレーボール部 - クラブ
運動部
■ バレーボール(高校)
高校バレーボール部は、強豪が揃う東京都の大会を勝ち抜いて、「インターハイ」・「国体」・「春の高校バレー」の全国大会に出場することを目指して、一生懸命活動しています。これまでに、インターハイには4回(準優勝1回・3位2回)、春高バレー(準優勝1回)に9回出場することができました。全国を目指すための練習は厳しく、毎日が自分との戦いです。全員に共通していることは、バレーボールが大好きで、自分の高校時代は「バレーボールと勉強のみ」と決意し、「文武両道」を目標に頑張っていることです。練習は、毎週水曜日が休みです。見学はいつでも可能です。
■ バレーボール(中学校)はこちらから
大会の記録
4月 | 春季大会兼関東予選大会予選 | 優勝 |
5月 | 春季大会兼関東大会 | 準優勝 |
6月 | 東京都高校総体兼国民体育大会予選 | 3位 |
12月 | 第74回全日本高校選手権大会 東京代表決定戦 | 4位 |
*2022年3月現在
高校バレー:「春の高校バレー全国大会」結果
[ カテゴリ:高校バレーボール部 ]
01月
6日
2023
1月4日より開幕となりました「春の高校バレー全国大会」の結果をご報告させていただきます。
■ 1回戦
本校 2(25-21、17-25、26-24)1 郡山女子大附属高校(福島)
■ 2回戦
本校 1(25-21、21-25、27-29)2 三重高校(三重)
残念ながら2回戦敗退となりましたが、全員で力を尽くした良い戦いができました。
大会を迎えるまでにたくさんの方々から激励のお言葉をいただきました。また、無観客での開催となりましたが、2試合共に本校「ジャシーホール」でパブリックビューイングを行い、体育館と同様の熱い応援をいただきました。 文京バレー部がたくさんの方に支えられていると、改めて実感した二日間でした。皆様、本当にありがとうございました。
休む間もなく1月15日から新チームの大会が始まりますので、本日から練習も再スタートです。
今後共よろしくお願いいたします。
(写真は本校「ジャシーホール」で行われたパブリックビューイングの様子です)
高校バレー:「春高バレー全国大会」の組合せが決定しました。
[ カテゴリ:高校バレーボール部 ]
12月
7日
2022
1月4日より開幕となる「春の高校バレー全国大会」の組み合わせが決定しました。
■ 第1回戦 1月4日(水)13:35より
対 郡山女子大附属高等学校(福島)
引き続き応援よろしくお願いいたします。
(画像をクリックすると大きな画像がご覧いただけます)
高校バレー:「春の高校バレー 東京都代表決定戦」の結果
[ カテゴリ:高校バレーボール部 ]
11月
14日
2022
昨日開催されました「全日本高等学校選手権大会(春の高校バレー)東京都代表決定戦」の大会結果を報告させていただきます。
■ 準決勝
本校 2(25-23、15-25、25-20)1 下北沢成徳高等学校
■ 決勝
本校 0(19-25、26-28)2 八王子実践高等学校
惜しくも準優勝となりましたが、東京第2代表として春の高校バレー全国大会への出場が決まりました。2年ぶり13回目、選抜大会時代の出場を含めると16回目の春高の舞台となります。
配信を通して応援していただきました皆様、ありがとうございました。
本大会は新年1月4日から開幕となります。
(画像データは部員保護者にご提供いただきました。ありがとうございました)