「SGH甲子園2018」出場
2018.04.09
3月24日、関西学院大学で開催された「SGH甲子園2018」に本校国際教養クラスの2年生が出場しました。「SGH甲子園」とは、全国のスーパーグローバルハイスクール(SGH)校、SGHアソシエイト校が課題研究発表を行なう大変大きな規模の大会です。
本校生徒はポスタープレゼンテーション部門に出場し、「日本とマレーシアのゼノフォビアに関する比較研究」というタイトルで発表をしました。彼女は、本校のSGH活動の一つである「アジア研究」に参加し、この研究を1年間続けてきました。他の学校の生徒や先生、大学の先生、海外からの留学生から鋭い指摘や厳しい質問も受けましたが、誠実に落ち着いて受け答えしていました。
彼女の活躍は、今年度、後輩達の研究に大きな影響を与えてくれることでしょう。