高等学校の学び

グローバルセミナー

高校 学習ブログ

本校は、SGHアソシエイト校として、様々な取り組みを行っております。今回はその一環として『グローバルセミナー』を実施しました。これは、本校から毎年進学者を送り出しているAPU-立命館アジア太平洋大学(日本で最もグローバル化が進んでいる大学の一つです)を卒業して日本の企業に就職している、アジアからの留学生をお迎えし、

・どのようにして英語力を身につけたのか
・入学する大学を選ぶ基準は何だったのか
・現在の仕事と高校大学の学びはどうつながっているのか

など座談会形式で意見交換するというものです。
今回参加してくれたのは、それぞれ韓国、タイ、スリランカ出身の方々です。最初は表情が硬く、口も重かったかった生徒たちも、気さくは元留学生の態度で、徐々に緊張も解れてきたのか、最後は大盛り上がりで、あっという間に時が経ってしまいました。
期末試験翌日ということで、参加者が少なかったのは残念ですが、参加した生徒たちにとっては、濃密な経験となったことでしょう。皆の口から『楽しかった』『ためになった』という言葉が聞かれました。

DSC00216.JPGDSC00220.JPGDSC00229.JPG
DSC00222.JPGDSC00235.JPGDSC00223.JPG

高校 学習ブログ一覧に戻る