コース・オリエンテーション(国際教養・理数キャリア)
2019.04.09
4月9日午後、ジャシーホールにて高校1年生対象のコース・オリエンテーションを行ないました。
前半は、国際教養コースと理数キャリアコースの生徒が一緒に、東京海洋大学小松俊明教授の講演をお聴きしました。小松先生には、本校探究活動の一つである「アジア研究」を3年前からご指導いただいています。今回は、高校生がアジアについて学ぶ意義について分かりやすくお話ししてくださいました。生徒達の探究活動の良い動機付けになりました。
小松先生の講演の後はコース別に分かれて、国際教養コースの生徒はSGH教育センター長の杉本先生より、国際塾の受講や国際教養コースの様々な活動について説明がありました。また、理数キャリアコースの生徒は、BAL2に場所を移して科学教育センター長の椎名先生からの説明を受けました。
「未来を作るのは君達だ。」そのようなメッセージが新入生に伝わったのではないでしょうか。