高等学校の学び

スプリングキャンプ「写真コンクール」の結果

高校 学習ブログ

負けず嫌いのスポーツ科学コース。スプリングキャンプの合唱コンクールで優勝を狙っていました。応援歌のように元気に歌うはずが、本番、出だしの音のトーンを高く出しすぎ、高音がでない状態に…惨敗でした。

杉.jpg

次の日、全クラスで集合写真コンクールがあると学年代表の先生から発表されると「これならいける!」と皆の血が騒ぎ…スポーツ科学らしい写真を撮ろうと、いろいろ考え、杉の木のように顔を出す人たちと、短距離のスタートからゴールまでを連写したように見せる人たちに分かれ1枚の写真におさめました。

後日、全クラスの写真が掲示され、コンクールスタート。自分のクラスに投票してはいけないので、どれくらい票が入るのかドキドキしながら数日過ごしました。そして結果が、学年通信に掲載され…第2位となりました。次は体育祭で頑張ります。
しかし、その前には高校生活で初めての定期考査である中間テストが控えていることもあり、「文武両道」を体現するコースとして、勉強にも熱が入っています。

(担任 記)

高校 学習ブログ一覧に戻る