中学1年生:探究の技法③
2017.06.10
「探求の技法」の第3回目も、文京学院大学 保健医療技術学部教授の樋口 桂 先生の講義でした。
前回描いた友達と自分の「しあわせマップ」を比較して相似性と相違性があるところを上げ、発表しました。
その後、予想・仮説を立てることで調査目的・対象を明確にして効率よく実験や調査を行い、得られた結果を分析したり考察したりする、などの課題研究の流れを学びました。
次はいよいよグローバル、サイエンス、スポーツの3コースに分かれて課題研究を始めます。
結果は文女祭でポスター発表します。








