中学校の学び

中学校:「英語暗唱コンテスト」

中学 学習ブログ

本日3・4時間目に、本部棟のジャシーホールにおいて「第53回 中学英語暗唱コンテスト」が行われました。本校では英語の暗唱に力を入れており、毎年冬休みの宿題として教科書の1レッスンの暗唱があります。そして、冬休み明けの授業で暗唱発表、その後の学年予選を経て、今年度は27名が本選に出場しました。
本選出場者は練習に練習を重ね、表現にも工夫を凝らし、見事な発表ができました。特に3年生が発表した「キング牧師の演説」は迫力があり、会場からは感嘆の声があがりました。学年が上がるにつれて、英語レベルの向上は言うまでもなく、本校生徒の発表をする際の“自信”を感じることのできるコンテストになりました。

P1050735.JPGP1050734.JPGP1050901.JPG

 

中学 学習ブログ一覧に戻る