中学校の学び

中学1年生:定期考査に向けて~高2の先輩よりアドバイス~

中学 学習ブログ

中学生活初めての定期テスト一週間前を迎えた今日、高校2年生一貫部の先輩が「中間テストとはどんなものか」「どのくらい、どうやって準備すればよいのか」などのアドバイスをするために、中学1年生の教室を訪れてくれました。
「英語は、新出の単語の綴りを必ず覚えること…」など、具体的なアドバイスに加えて、「最初に頑張らないと、これから勉強はどんどん大変になるんだよ」という実感のこもった助言もありました。部活と勉強を両立するために「間に合わないときは朝3時に起きて勉強するときもあるんだ」という発言には、教員も感心してしまいました。

(中1学年代表 丸山 記)

CIMG1278.JPGCIMG1280.JPGCIMG1283.JPG

中学 学習ブログ一覧に戻る