獣医保健衛生領域で研究者として働く
2015.05.28
中学2・3年生を対象に「獣医保健衛生領域で研究者として働く」をテーマに日本獣医生命科学大学 獣医学部助教 塩川 舞 先生による進路講演会が行われました。生徒は熱心に聴き、今後の進路を考える上でのヒントをたくさん頂くことが出来ました。
次の文章は中学3年生の感想文です。
「今日の講義でこのような職種があるのかと思いました。私もウイルスや遺伝子には興味があり、研究職にも興味があります。研究したい分野は違えども、いろいろな形で様々な視点から一つのことを研究できるのだと思いました。やはり、そのものへの思いが強ければつらい事があっても乗り越えられるのだと思います。自分の進路は、自分で考えたその道を極められるような人になりたいと強く思いました。」