高校 学習ブログ
高バレ・インターハイへの挑戦とスポ科の絆
[ カテゴリ:高校 学習ブログ ]
06月
25日
2017
6月25日(日)、青山学院大学体育館にて、インターハイバレーボール競技東京予選の決勝リーグ(4校リーグ)が行われました。
下北沢成徳・八王子実践・共栄学園・文京学院 このベスト4による リーグ戦により、上位2校がインターハイ(宮城)への切符を手にします。
1日3試合という、過酷な状況を勝ち抜いたのは、下北沢成徳さんと、八王子実践さんでした。
本校は、共栄学園さんには勝利するも、上記2校に敗れ、3位となり、インターハイ出場の切符は手にできませんでした。
しかし、もうひとつの全国大会、春の高校バレー(東京枠3校)に向けて、手応えを感じることができた結果になりました。
今日は、スポーツ科学コースの同級生がたくさん応援に駆け付けました。また、スポーツ科学コース在籍の他のクラブの保護者の方も、応援に来てくださいました。
スポーツを通して 文京の絆が強くなる・・・これからも、ますます目が離せません!!
↓ スポーツ科学コース在籍生徒(高1~高3)のスポーツ活動状況
校内部活で活動 | |
バレーボール | 32 |
サッカー | 31 |
ソフトテニス | 9 |
新体操 | 8 |
バスケットボール | 8 |
カラーガード | 6 |
硬式テニス | 6 |
バドミントン | 4 |
アーチェリー | 2 |
陸上競技 | 2 |
剣道 | 1 |
ソフトボール | 1 |
卓球 | 1 |
ダンス | 1 |
チアダンス | 1 |
イラスト | 1 |
外部団体で活動 | |
クラシックバレエ | 2 |
フィギュアスケート | 1 |
ボート | 1 |
ローラースケート | 1 |
無所属 | 7 |
↓1年杉組(スポーツ科学コース)の体育祭応援の旗です。たくさんの種目に取組んでいることを表現しています!
★国際教養コース、理数キャリアコースでも、部活動に加入し、活動することができます。
例:サッカー部は、国際教養コースに8名、理数キャリアコースに1名の生徒が在籍しています!