文京学院の学び

文京学院の学び

高校 学習ブログ

高校1・2年生:スポ学講座

[ カテゴリ:高校 学習ブログ ]

12月

22日

2017

12月に入り、高1・高2のスポーツ科学コースを対象に、2回の「スポ学講座」が行われました。

12月12日(火) 高校1年生対象「女性のからだとスポーツ」 

文京学院大学 保健医療技術学部 理学療法学科 西村 沙紀子先生

女性のスポーツ障害について学び、怪我をしないためにはどのような意識が大切かを教えていただきました。

S3250001.JPGS3250006.JPGS3250009.JPGS3250013.JPGS3250023.JPGS3250029.JPGS3250032.JPGS3250015.JPGS3250028.JPG

12月21日(木)「テーピング講座 (膝と足首)」
  ・高校2年生 膝のテーピング
  ・高校1年生 足首のテーピング

了徳寺大学 泉澤 勝先生

怪我の予防のため、怪我から復帰をスムーズにするため、自分の膝や足首は、自分で管理する・・・そんなテーピング女子が増えること予感させるような講座になりました。

S3320004.JPGS3320009.JPGS3320021.JPGS3320032.JPGS3320042.JPGS3320052.JPGS3320039.JPGS3320050.JPGS3320046.JPG

受験生特設ページ
資料請求