特色あるコース指導:高校 コース横断型の学び
Bunkyo Blog
正副委員会
[ カテゴリ:高校 コース横断型の学び ]
09月
9日
2015
高1学年では、後期最初の正副委員会を招集しました。新しい正副委員(留任者もいますが)にバッヂを渡し、文女祭参加をはじめとするクラス単位の活動を引っ張ってくれるようお願いしました。また、副委員の中から、集会の司会をしてもらう3名を選出しました。クラス・学年の活動の要です。よろしくお願いします。
高校3年生:始業式直後
[ カテゴリ:高校 コース横断型の学び ]
09月
1日
2015
高校3年生用校舎「進学棟」では、始業式が終わるとすぐに、佐藤 進路支援部長監修による「動詞語法100題テスト」を全クラスが受験しました。夏休み明けということで、生活のリズムが崩れたりはしていないだろうかという担任たちの不安をよそに、生徒たちは真剣に40分間のテストに臨んでいました。さすがは受験生です。
テストが終わると、夏休みの話に花が咲いたのでしょうか。いつも通り元気な声が聞こえてきました。
(広報部 松崎 記)