科学探究プログラム
理数キャリア 特別授業 2日目
08月
18日
2015
本日の午後も、島根大学教育学部准教授の御園真史先生による数学の特別授業です。
まずは、昨日の「日本のへそを決めよう」の授業の課題で、東京や千葉、埼玉、神奈川などのへそを発表します。それぞれが考えたへその根拠となる定義を説明しました。
2日目のテーマは「出産に立ち会おう!」です。
我が子の誕生は感動もひとしお。楽しみでもありますが、なかなか予定日にぴったり・・とはいきません。とくに、勤務地が病院から遠方の場合は、休暇をとるのも大変です。島根大学勤務の先生が東京の病院で出産した奥様の出産に立ち会うためのエピソードを紹介しながら、確率論を駆使して特別休暇の取り方をみんなで考えます。
実際にはばらつきのあるデータをどのように処理するのか、身近な分野で数学がどのように使われているのかを体験しながら学習しました。授業で学んだ知識を、いろいろな現実の場面でいかに活用できるかのか。自分で使いこなせるようになることが、学びには大切です。