科学教育

科学教育

科学探究プログラム

SSH・SGH研究成果報告会

12月

9日

2017

12月9日(土) に本校のSSH・SGH研究成果報告会が開催されました。

本年度は午後より生徒の課題研究活動のポスターによる発表、ならびに口頭でプレゼンテーションを行い、日頃の研究成果を発表いたしました。

昨年度よりSSHの研究成果報告会はSGHの研究成果報告会も同時に行なっております。 本校は3コース制を2年前より行なっており、SSH(理数キャリアコース)、SGH(国際教養コース)がそれぞれに対応しております。 さらに今年度は本校の3コース制のスポーツ科学コースの生徒が発表会に加わり、3コース全ての生徒課題研究が本校のBAL studio で一堂に会しました。

ポスターはそれぞれSSHから37テーマ、SGHから17テーマ、スポ科から5テーマの発表がありました。 更にSSHより3名の口頭発表が行われました。1月にタイへ派遣されるSSHの生徒達は英語ポスターで発表しました。また、口頭発表のうち2名は英語による発表でした。

生徒達は授業や放課後の活動を通じて、本日まで熱心に研究活動を行なってまいりました。 今回の発表会では生徒によって得意不得意はありましたが、自らの研究を相手に伝えることに喜びを感じ、他者の研究を知ることを大変楽しんでおりました。 また他のコースの課題研究活動をお互いに知れたことも、それぞれのコースにとても良い刺激を与えていました。 生徒達も今後の研究活動に向けて、自分がなすべきことや、次の目標を持つことができたと思います。

DSC_0476.JPGDSC_0359.JPGDSC_0312.JPGDSC_0318.JPGDSC_0342.JPGDSC_0367.JPGDSC_0370.JPGDSC_0371.JPGDSC_0372.JPGDSC_0373.JPGDSC_0374.JPGDSC_0376.JPGDSC_0389.JPGDSC_0449.JPGDSC_0474.JPGDSC_0409.JPGDSC_0434.JPGIMG_1452.JPG

受験生特設ページ
資料請求