学際科学 エッグドロップ装置の開発(2)
2014.05.17
前回スタートした装置の開発。本日は「衝撃の吸収」「空気抵抗」「落下軌道」など、班ごとに工夫を凝らした装置を形にする作業を行いました。コンテストで使用するケント紙ではなく、同じサイズのコピー用紙を使用しました。また、まだまだ知ることが沢山ある、卵そのものの構造などについても、さらに学習を深めました。試行錯誤の途中ですが、斬新なデザインの装置を考える班、正確な展開図を作成する班、細かい作業に没頭する班など、各班の個性が見えてきました。