図書館だより
新刊図書案内などを中心に毎月発行し、全生徒に配付しています。
図書館便り11月号を発行しました。
11月
12日
2020
文女祭が終わり、ちょっと一息つきたいころでしょうか。
読書月間はまだまだ続いており、毎日、続々と新着図書を並べています。
最近は韓国・台湾・中国・シンガポールなど、アジア文学作品を積極的に
受入しており、英米文学とは違った魅力を知ることができます。
さらに、自習室にサーキュレーターを2台設置しました。
人数制限(最大10名まで)をかけていますが、密にならないよう、
おしゃべりに夢中にならないよう、ご利用ください。
図書館便り10月号を発行しました。
10月
16日
2020
試験が終わり、いよいよ文化祭に向けて盛り上がってきました。
図書館では、10月末から1ヶ月間を「あやめ読書月間」とし、ほぼ毎日続々と
新刊を並べていきます。DVDも続々入荷していきます。
図書館に来たことがない人、貸りたことがない人、うろうろするだけでもいいんです。
ページをペラペラと捲るだけでもいいんです。なんとなくでもいいんです。
ちょっと図書館を覗いてみませんか。「こんなのがあったんだ!」と、新たな発見が
見つかりますよ。この秋、みなさんの心の本棚に、1冊でも素敵な本が並びますように。図書館だより№04_2020.10月号.pdf
図書館便り9月号を発行しました。
09月
9日
2020
新学期がはじまり、図書館にも活気が戻ってきました。
臨時休校明けからすぐに夏休み。
体も心も疲れちゃいますよね。
そんな時は図書館でリフレッシュ!!
新着DVD続々入荷中です☆
もちろん、DVDのリクエストも可能なので、
司書に相談してくださいね。
今月入荷したDVDはすべて生徒リクエストですよ~。
図書館便り7月号を発行しました。
07月
2日
2020
中学1年生全クラスと、高校1年生の一部のクラスに、図書館の利用についてガイダンスを行いました。また、いろいろな授業でも図書館を使っていただいています。
放課後に勉強したり調べ物をしたりする生徒も増えて来ました。図書館では、返却された本や、使用後の机・検索機などをこまめに消毒するなどの感染症対策をしています。【密】に気を付けてどんどん利用してもらいたいと思います。
図書館便り6月号を発行しました。
06月
10日
2020
学校が始まり、図書館もようやく本格的に動き出しました。
SDGsコーナーを新たに設置しました。どんどん活用してもらいたいと思っています。
6月になってしまいましたが図書館だより第1号を発行しました。今年度もよろしくお願いします。図書館だより№01_2020.6月号HP用.pdf