図書館だより
新刊図書案内などを中心に毎月発行し、全生徒に配付しています。
図書館便り10月号を発行しました。
10月
6日
2018
学園祭が終わり、ホッとひと息。
朝晩は、少しずつ涼しくなってきて、
いよいよ読書の秋の訪れを感じます。
10月の企画展示は、
「文京過去問大賞」として、
タイトル通り、過去に出題された問題(書籍)を
展示しております。
ミニ展示は、毎年恒例の「ハロウィン」です。広報用_図書館だより№06_10月号.pdf
図書館便り9月号を発行しました。
09月
25日
2018
---------------
タイトル:「文スト」と声優の人気が止まらない!
---------------
図書館だより9月号を発行しました。
裏面には、毎号、新着図書の一覧を載せているのですが、今回、朝霧カフカ著『文豪ストレイドッグス』(KADOKAWA)梶裕貴著『いつかすべてが君の力になる』(河出書房新社)この2冊の載せましたところ、次々と借りられましたし、予約がつきました!「みんな好きなんだろうなぁ~」程度には思っていましたが、予想以上の反響に、「おおおおー、ようこそ図書館へ!他の本もたくさんあるよ~~!」と嬉しくなった司書でした。ようやく新着図書の受け入れも始まり、開館時間も通常通りに戻り、少しずつ「いつもの」図書館になってきました!長い間、ご不便をおかけしました。
図書館便り4月号5月号を発行しました。
05月
13日
2018
久しぶりの更新です!
しばらくの間、開館時間が通常より短くなっており、
利用するみなさんには不便をかけていますが、
今月中には解消できそうですので、もうしばらくお待ち下さい。
不便をかけている中、お詫びの代わりに、、、
とてもとても便利になった図書館のことをお知らせします!!
ビッグニュースです。
web上で、図書館の蔵書検索ができるようになりました!!
掲載しております図書館だより5月号表面のQRコードを読み取るか、またはこちらのURLからアクセスできます。
http://sv1.opac.jp/aop/cgi-bin/index.cgi?LibId=123u7a4
読みたい本を購入する前には、ぜひチェックしてみてくださいね。
4月は新刊の受入がなかったので、「新着資料を見る」をクリックしても何も表示されないのですが、
5月以降はこちらから新着図書も受入後すぐに反映されますので、楽しみにしていてください。
図書館便り2月号を発行しました。
02月
8日
2018
雪がちらつき、寒さ増す2月。高等学校3年生は自由登校になり、入学試験真っ盛り。校舎の中をいつもと違う空気が広がっていきます。そわそわ...どきどき...。そんなときには、こちらをどうぞ。
2・3月の特集は、連続&2本立て。
■「届けたい『ありがとう』の気持ち」
お世話になった人に、もっと話したい友達に、『ありがとう』『またね!』を届けるアイデア満載の本を揃えました。
■「学校は物語であふれている!」
学校が舞台の物語をいろいろなシチュエーションでチョイスしました。
そしてミニ特集は、定番の「Happy Valentine!!」。
この機会に、手作りお菓子に挑戦してみてはいかがでしょうか。