グローバル教育

高等学校:「オーストラリア語学研修(3)」

異文化体験プログラム

7月30日
朝食後、少しゆっくりしてこの1週間の疲れを取りました。しかし休憩も束の間、生徒たちはうきうきと準備を始めます。お昼に他校の生徒が来て交流バーベキューがあるためです。

20230730_AUIMG_8813.JPG

12:00頃、いよいよ生徒が合流。一緒にバーベキューを楽しみました。なかにはソーセージを5本も食べた生徒も!

20230730_AUIMG_8829.JPG20230730_AUIMG_8836.JPG

食後には寮のカフェテリアと庭で、トランプ、ダンス、バレーボール、卓球などを楽しみました。皆、会話を楽しんでいる様子から、ますます英語力やコミュニケーション能力が上達していることが見て取れました。本日はこの時期にしては非常に気温が高く、汗をぬぐっている生徒も多かったです。

20230730_AUIMG_8851.JPG20230730_AUIMG_8878.JPG

7月31日
この研修もちょうど折り返し地点となりましたが、皆とても元気で、とても健康的に過ごせています。
今日は、小学3年生から6年生に当たる生徒に向けた「日本文化紹介」を午後に控え、朝から最後のリハーサルを行いました。

■20230731_AUIMG_8910.JPG■20230731_AUIMG_8905.JPG

その後バディと一緒に授業を受け、ランチの後、再集合。「Assembly Hall」に7つのテーブルを設け、日本の遊びなどを7種類紹介しました。福笑い、けん玉、お手玉、メンコ、おみくじ、折り紙、あやとり…どれも日本で準備してきたものを披露。

20230731_AUIMG_8963.JPG■20230731_AUIMG_8997.JPG

オーストラリアの子どもたちは、本校生徒が思っていた以上に大きな反応で楽しんでくれ、とても良い思い出になったようです。「学校生活の中で、今日が一番楽しかったよ!」と言ってくれる子もいました。タブレットをうまく活用しながら説明したり、技を披露したり、子どもたちからの質問にもうまく答えることができ、大きな自信になったようです。

■20230731_AUIMG_9006.JPG■20230731_AUIMG_9012.JPG

8月1日
7月30日が”International Day of Friendship”だったということで、本日のKing先生の授業では、friendshipについて学びました。「friendshipとは?」、「必要なことは?」、「望ましくない行動は?」など、ワークシートを用いてペアワークをし、その後、friendshipをテーマにポスターを作りました。短時間での作業にもかかわらず、どの生徒もとても素敵なポスターを作成しました。学んだことを、決められた時間内に、様々な形で表現する。普段の本校での学びがここでも生きているように思います。

IMG_9035.jpg

その後は、放課後まで一日中バディと授業を受けました。まだ日本では学習していない内容もあり、知っていることでも英語で学ぶことの難しさを感じながらも、どの生徒も精一杯取り組んでいます。英語のリスニング力も見る見る向上しているようです。

IMG_9040.jpg

グローバル教育News一覧に戻る