クラブ活動 - 活動報告

科学:「科学技術館」を見学しました。

カテゴリなし

科学部の記事をご覧頂きましてありがとうございます。科学部ならびに写真部の合同で行われました見学会についてご報告させていただきます。
新入生の歓迎ならびに部活動体験を兼ねた外部の「博物館見学会」を皇居外苑北の丸公園に所在する「科学技術館」を対象に行いました。コロナ禍において大規模かつ長期的な活動自粛を求められていた科学部ではありましたが、2022年度の最初の大規模企画として博物館見学を実施することとなりました。参加者は中学1年生から高校3年生まで11名で幅広い年齢です。

この科学技術館は『現代から近未来の科学技術や産業技術に関する知識を広く国民に対して普及・啓発する目的』で作られた施設です。こちらの見学を行うことで、普段の授業では学習することができない、各分野に特化した知識・技能が得られます。そして、興味や関心の対象となるものを見つけ、それに向かって自身の意思で学びたくなるような主体性を育むことが強く期待されます。これらは『学力』として定義される、いわゆる偏差値では評価することができない重要な要素となります。

20220514_club_science (1).JPG

上の写真は科学技術館の人気アトラクションのひとつ。自動車の「ドライビングシミュレーター」です。ゲームセンターなどにある優しいものではなく、教習所にあるタイプのシビアなものです。チェンジレバーの操作などなど思ったよりも複雑な操作に大苦戦でした。「私は車の免許取るの嫌だ」という言葉も出るほどです。他にも「お父さんやお母さんは普段こんな難しいことをしていたのか」と、感謝の念もポロリ。
この日は、車の運転、薬のメカニズムの勉強・薬になってウイルス退治・テコやギアを使って車や大きな重りを持ち上げるなど色々なことを経験することができました。

20220514_club_science (2).JPG

そして最後には科学技術館限定の「ビーカーくん」缶バッチをガチャガチャでゲットしまして解散しました。なんと中学1年生の1人は「シークレットレア」をゲットし、引率した私も羨むほどでした。
「中学生から高校生までが十分に楽しめる科学技術館は素晴らしい!」という言葉で最後を締めくくらせていただきます。5月14日には上野の科学博物館見学も予定されておりますので、そちらの記事もご期待ください。

活動報告一覧に戻る