サッカー(中学):U15リーグ開幕
中学サッカー部ですが、U15リーグが開幕しました。先日のU15選手権予選では、力を出し切れずに終わってしまった中学サッカー部。(ベスト8)
来年こそは、関東大会、全国大会に出場できるように、中3は後輩たちのために、中1・中2は、自分たちの未来のために、新しいスタートを切りました。
このリーグでは、オール中3でスタートし、後半、中1・中2へバトンを渡すというメンバー編成で挑みます。
10月4日(日)第1節 VS FC駒沢女子(U15選手権都予選3位) 2-1 得点 石渡(2)
先発
GK 芳川(中3)
DF 鈴木(中3)・須藤(中3)・岩崎(中3)・木村(中3)
MF 小嶋(中3)・石渡(中3)・原(中3)・宮崎(中3)
FW 磯崎(中3)・加藤(中3)
交代 糸賀(中3)・高橋(中3)・新井(中3)・安藤(中2)・杉野(中1)・鶴岡(中1)・酒井(中1)・長野(中2)・大岩(中2)・宝金(中2)
10月18日(日)第2節 VS FCリガール(U15選手権都予選ベスト8)
11月1日(日)第3節 VS SFIDA世田谷U14(トップチームが関東リーグ所属)
日程未定 第4節 VS INAC東京フェミニーナ(U15選手権都予選3位)
日程未定 順位決定戦 西リーグの同順位と対戦
新生文京学院中学サッカー部のコンセプト
1)自分で観て考えて判断する選手を育てる
2)帰属意識と自尊感情が高い選手を育てる
3)皆から応援されるような立ち振る舞いができる選手を育てる
4)サッカーの技術のみで他者を差別せず人間性を高める努力を継続する選手を育てる
5)「正解はひとつではない」をテーマに選手も指導者も学びを止めず向上心を持ち続ける
※中学サッカー部紹介動画 10月下旬に公開予定
tokozume@bgu.ac.jp