探究活動

高校3年生:「紅」の研究チームが受賞報告

探究活動

6月27日(火)に「日本学生科学技術チャレンジ」にて「協賛社賞(ソニー賞)」、「国際学生科学フェア(ISEF)」にて「材料科学部門4等」という極めて優秀な成績を残した「紅」の研究チームが、研究のなかで大変お世話になった「トーヨーケム(株)」様を訪問させていただきました。トーヨーケム(株)様に直接受賞を報告させていただき、感謝の意と研究の成果を伝えることが目的です。

20230710_ISEF_トーヨーケム (2).JPG

トーヨーケム(株)様には、紅の研究のスタート時に大変お世話になり、紅の赤色色素であるカルタミンを含む着色料の無償提供をいただきました。この提供により本研究チームはカルタミンの基本的な物性を知ることができました。こうしたトーヨーケム(株)様のご厚意に答えるべく研究を頑張ったことも、今回の顕著な成果を得ることができた理由のひとつでした。

トーヨーケム(株)様はポリマーの技術を駆使し、食品パッケージなどの粘着剤の他、スマートフォン・二次電池などのエレクトロニクス関連製品、メディカル関連製品などを扱っている会社です。紅花研究に関しては日本でトップクラスであり、紅花の赤色色素であるカルタミンが紅花内の合成メカニズムの一端を明らかにされています。

トーヨーケム(株)様のホームページ

20230710_ISEF_トーヨーケム (3).JPG

今回の訪問に対し、トーヨーケム(株)様側は代表取締役 町田敏則 社長、L&H推進部 根岸尚志 部長、石原学様、青井仁志 様という社長も含めた4名でお出迎えいただきました。またオンライン上で、紅花製品の製造場所である千歳工場のメンバーに加え、全国の研究所、営業所からも、多くの有志者が本校生徒の報告のためにお忙しいなか時間を捻出していただきました。訪問では、本校生徒による最新の研究の紹介や、紅研究に対する質疑応答、撮影をしたJSECならびにISEFでの受賞の様子の共有などが行われました。また、トーヨーケム(株)様側からもトーヨーケム(株)様と紅との関わりについてお話しいただきました。

20230710_ISEF_トーヨーケム (4).JPG20230710_ISEF_トーヨーケム (1).JPG

本校側からの訪問だったにも関わらず、トーヨーケム(株)様の製品である笹の石鹸や、本研究チームが使用しているものとは別の小町紅をお土産としていただきました。いつもとは違う小町紅に生徒たちも大興奮で、新たな研究のスタートを感じさせる瞬間でした。

探究活動News一覧に戻る