クラブ
サッカー部
運動部
[ カテゴリ:サッカー部 ]
05月
19日
2014
■ サッカー
「上手い選手」よりも、「頑張る選手」が多いのが文京の特徴です。能力の高い選手に頼るのではなく、全員で攻撃し、全員で守備ができるようなチームを目指しています。試合では、一戦、一戦を大切にして、サッカーができることに感謝の気持を持ち、明るく元気よく、活動することをモットーとしています。
中学サッカー部紹介 → 2021bunkyogakuinjrPRPP.pdf
■ 部員数 (令和4年度)
中学 24名 【中1:10名 中2:10名 中3:4名】
高校 29名 【高1:7名 高2:15名 高3:7名】
■ 活動日/活動場所
中学(原則)
月・水・金(学校校庭)16:00~18:30
土・日(外部施設)
高校(原則)
月(学校校庭) 16:00~18:30
水(学校校庭) 16:00~19:00
金(学校校庭) 16:00~18:30
土・日(外部施設)
外部施設:レッズランド(さいたま市浦和)・私学総合運動場(新小岩)・十文字大学(新座)・晴海総合高校(月島)・小石川運動場(飯田橋)・鹿島ハイツ(茨城)・矢田部サッカー場(茨城)*学校からはマイクロバスで移動
■ 部費:中学 1000円/月 高校 2000円/月
上記以外の固定費
■ 高校:マイクロバス維持費 4000円/月 ★遠征時、交通費なし
中学:プロコーチ契約料 4000円/月
中高総監督 | 床爪 克至 |
中高マネジメント担当 【スケジュール作成・渉外活動・スタッフ配置・選手募集・進路指導】 |
○高校ヘッドコーチ |
山田 ゆり香 |
2021年 A級ジェネラル取得(女性コース) 【練習メニューの作成・戦術、メンバー決定、現場指導】 |
○高校コーチ | 横山 賢太郎 | 毎週月曜日、および公式戦にて指導 |
○高校アドバイザー | 権田 智久 | 公式戦にて、アドバイス |
○中学フィジカルコーチ | 横山 賢太郎 | 毎週金曜日、および公式戦にて指導 |
○中学テクニカルコーチ | 権田 智久 |
JFA B級 2020年までJリーグ審判 毎週水曜日、および公式戦・トレーニングマッチにて指導 |
○中学コーチ | 千葉 鈴美 | 本校中高サッカー部卒業生 |
○中学高校GKコーチ | 中村 紘子 | 本校高校サッカー部卒業生 |
中高育成コーチ | 中山 慎平 |
令和2年度活動実績(中学)
9月 | ■U15選手権東京都予選 | ベスト8 |
8月 | ■全国選抜中学校サッカー大会@清瀬 | 出場 |
6月~11月 | ■東京都U15 2部リーグ | 4位 |
1月~3月 | ■U14大会 | 大会中止 |
令和3年 全日本U15選手権関東予選出場(東京第5代表)※6年ぶり3回目
令和2年度活動実績(高校)
5月 | ■インターハイ 東京予選 | 大会中止 |
9月 | ■高校選手権 東京予選 | ベスト8 |
6月~11月 | ■東京都高体連リーグ(東京JKリーグ) | 8位 |
1月~2月 | ■東京都高校女子新人戦大会 | 大会中止 |
4月~11月 | ■Liga Student 関東 2020 | 交流戦として参加 |